うず潮は見頃の時間帯があります。時間によってはうず潮のない場合があり、また、この時間は每日変わります。
徳島県の鳴門市にある鳴門公園にすだちくんが渦潮を見にやってきた! 途中、ウズシオメイダー(恐竜)から渦潮を奪われそうに、そこですだちくんが、、、 渦潮の魅力はもちろん、渦のメカニズムについても楽しんで学べるよ。 渦発生装置や空気砲の作り方までご紹介! この動画を見ると実際に渦潮を見たくなること間違いなし! 是非、お越しください!
渦の道ではお客様とスタッフの安全・安心のため、新型コロナウイルス感染防止に向けて、 様々な取り組みを行っております。
その取り組みの一部をご紹介します。
記念館エディではお客様とスタッフの安全・安心のため、新型コロナウイルス感染防止に向けて、 様々な取り組みを行っております。
「Play the Eddy!」の空間は一面が海の中。
あなたの行動で光り輝く渦潮や、徳島にまつわる情報が生まれるよ♪
いろいろな渦と遊ぼう!
さらに10分に1回・・・、まるで渦の中にいるような特別な体験が!
「渦の道」は、世界最大の旅行サイト トリップアドバイザーの「2017年エクセレンス認証」を受賞しました。 「エクセレンス認証」とは、世界中の施設の中で、優れたホスピタリティと サービスを提供し、トップレベルと認められた施設に与えられる賞です。
カーナビにて「渦の道」を設定されますと、別の場所へ案内される場合がございます。当施設の隣に「大鳴門橋架橋記念館エディ」がございますので、そちらを設定のうえご来場ください。
渦の道&大鳴門橋架橋記念館エディ